ダウンロード
会員サイトにログインし、ライセンス一覧より「無料ツール」を選択します。



デスクトップやダウンロードフォルダなど、分かり易い所に保存します。


そのままアップロードするので解凍はしないでください。
インストール







設定
設定は特にありません。
インストールして有効化しておけば、アイキャッチが自動設定されます。
特記事項
●新規記事
公開のタイミングでアイキャッチを設定します。
予約や下書きの状態ではまだアイキャッチは設定されません。
●すでに投稿済みの記事
WPのダッシュボード(各種設定画面、記事投稿画面など)や記事にアクセスがあったタイミングで、すでに投稿済みの記事を順番にアイキャッチ設定していきます。
- 公開済みの記事のみ
- アイキャッチ未設定記事のみ
- 新しい記事から優先
- 1度に5記事ずつ

アクセスがほとんどないサイトでは、投稿済みの記事のアイキャッチ設定処理が進みません。
ご自身で連続ページ更新するなどして対応してください。

投稿済みの記事のアイキャッチ設定が完了するまでは、ページの表示が完了するまでに少し時間が掛かる場合があります。
●画像が無い記事など
画像が無い記事、特殊な画像、ダウンロードできない画像、などはアイキャッチとして設定できません。
その場合は以下の画像をアイキャッチとして設定します。

Youtubeなど動画は設定対象外です。
・将来的に対象にする予定
・GIFアニメは設定対象
アンインストール

